看護部理念 |
忠恕(まごころ と おもいやり) |
基本方針 |
1. |
尊厳ある看護・介護 |
|
2. |
安全・安心の療養看護 |
|
3. |
連携・協働 |
|
4. |
教育の向上 |
看護部目標 |
|
1. |
河北前田病院の職員としての品格を持ち、 統一した美しい恕(おもいやり)のある看護・介護を 提供する。 |
|
2. |
医療安全の強化(感染対策を含む)に努める。 |
|
3. |
医療チームの構成員としての役割を理解し、他職種と協調する。 |
|
4. |
看護の専門職として自己研鑽に努める。 |
 |
私は、恕(おもいやり)をもった看護を追及して、現在に至っております。
特に恕(おもいやり)という河北の精神が私にとって、良い意味で基礎を学ぶことが出来、様々な経験を身にまとうことから、自分の看護の原点に河北前田病院の『組織』で発揮できればと思っております。
河北理事長より「人を大切にする」という文面をいただき、私にとっても大事にしていた一文であり、『医療療養型の看護』を深く考えるにあたり、『私どもの看護を必要としている』患者さん・ご家族・地域の皆様へ是非提供すべき、と自負しております。 河北前田病院看護部一同 「人が好きなスタッフ」であるからこそ、命の尊厳と人間性を尊重した看護を提供させていただきたいのです。看護部という組織を師長はじめ皆で作り上げており、優しい時間を共に過ごしております。時代とともに看護も変化していかざるをえないのでしょうが、河北前田病院『看護』の根底は変わることはありません。 |
看護部長 |
そこで、共に働く看護師長たちのコメントをご紹介いたします。
|